0288-26-5665
〒321-1274 栃木県日光市土沢557
午前8:30~12:00 / 午後14:30~19:30(土曜日17:30)
体を伸ばせない要因
こんにちは、栃木県日光市JR下野大沢駅前30秒の阿部整骨院院長の阿部洋志です。
体(体幹)を伸ばせない原因について
いくつか申し上げます。
1.体の前側のすじや筋肉の萎縮。
有名なところでは、腰の深いところにある
大腰筋の縮みです。
2.体の後ろ側の腱や筋膜のゆるみ
体幹は後ろの筋肉や腱で引っ張ってまっすぐになるので
裏側がゆるめば
まっすぐ立ちあげることができなくなるわけです。
3.同様に巻き上げの起点でもある
足の裏の腱が張れなくなっても同じです。
4.体の前面や後面、足底や踵に痛みがあっても
貼ると痛むので、体をまっすぐにできません。
5.肩や頭の位置が前に出過ぎ
そのままでいると10分で筋膜がその位置を
記憶するので
人為的にアンバランスとなり
前側が引っ張られて
直立できなくなります。
とりあえず、これくらいでいいでしょうか。
阿部整骨院
電話番号 0288-26-5665 住所 〒321-1274 栃木県日光市土沢557 営業時間 午前8:30~12:00 / 午後14:30~19:30(土曜日17:30) 定休日 日曜日、祝祭日
22/05/21
22/05/20
22/05/19
TOP
こんにちは、栃木県日光市JR下野大沢駅前30秒の阿部整骨院院長の阿部洋志です。
体(体幹)を伸ばせない原因について
いくつか申し上げます。
1.体の前側のすじや筋肉の萎縮。
有名なところでは、腰の深いところにある
大腰筋の縮みです。
2.体の後ろ側の腱や筋膜のゆるみ
体幹は後ろの筋肉や腱で引っ張ってまっすぐになるので
裏側がゆるめば
まっすぐ立ちあげることができなくなるわけです。
3.同様に巻き上げの起点でもある
足の裏の腱が張れなくなっても同じです。
4.体の前面や後面、足底や踵に痛みがあっても
貼ると痛むので、体をまっすぐにできません。
5.肩や頭の位置が前に出過ぎ
そのままでいると10分で筋膜がその位置を
記憶するので
人為的にアンバランスとなり
前側が引っ張られて
直立できなくなります。
とりあえず、これくらいでいいでしょうか。
阿部整骨院
電話番号 0288-26-5665
住所 〒321-1274 栃木県日光市土沢557
営業時間 午前8:30~12:00 / 午後14:30~19:30(土曜日17:30)
定休日 日曜日、祝祭日